寒くなってきました。とうとう校舎に来る時と帰る時は、ワークマンで買った暖かいアウターのズボンを履くようになりました。無敵です。
さて、冬期講習がもう来週になりました。前期が12/25(水)から、後期が1/4(土)からのそれぞれ4日間です。長町南校も榴ヶ岡校ももう少し余裕があります。中1の数学は、学校が図形の単元に入り作図などをし始めましたが、ふと油断すると方程式(特に分数の)が怪しかったり、英語でもto不定詞に入り「動詞の原形」の意味がわからない生徒さんもいます。また中2でも数学はがっつり証明の範囲に入って悪戦苦闘する子も。。この冬休みは学校の授業の進度が止まるので、復習をする(じっくり止まって苦手なところをやる)絶好の機会です!4日間1科目無料体験をご用意しておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。(入る入らないに関わらず、とりあえず説明を聞くだけでも全く問題ありません♬)
Comments